ゴールに描く勝利の軌道|大空翼の評価/性能【キャプテン翼たたかえドリームチーム】

キャプテン翼たたかえドリームチーム攻略
スポンサーリンク

【ゴールに描く勝利の軌道】評価と基本情報

『キャプテン翼たたかえドリームチーム』に登場する【ゴールに描く勝利の軌道】の評価や性能を掲載!
選手の使い方やステータスをもとに総合評価もしているので、攻略に役立てよう!

総合評価

SSS

【最強キャラランキング OMF/1位】
マッチアップマスターでパラメータを上げ、スタミナ消費量が減るのでスタミナ管理しやすい。
また、危機回避の効果でシングルマッチになるので必然的にマッチアップマスターが発動する。
オフェンス値、シュート値も高く、翼一人でゴールまで完結できる優秀な選手。
ディフェンス値も高く、チャンスメーカーがあるので攻撃の起点としても活躍する。
必殺技を伝承させることができれば非常に強力な選手となる。

【伝授したい必殺技一覧はこちら】

属性
ポジションOMF
国籍日本
所属/チーム全日本(ライジングサン)
チームスキル日本選手の超覚醒
日本選手の全パラメータ+23%
特技チャンスメーカー
マッチアップでのパス先選択時、パス先の選手1人の位置を一定の範囲内で調整できる
必殺技
【S】ローリングオーバーヘッドフライングドライブシュート威力540
スタミナ530
【S】フライングドライブパス威力455
スタミナ230
ドリブル【S】スノーボードドリブル
威力475
スタミナ245

※必殺技はレベルMAX時の数値

潜在スキル
速属性が2人以上いると、全員のパラメータ+6%
マッチアップマスター(単体)
オフェンスマッチアップ時に相手の選手が1人の場合、パラメータ+10%、自身のスタミナ消費量-30%(GKは除く)
危機回避
複数人とオフェンスマッチアップした際、マッチアップ相手が一人になる。さらに危機回避の効果でマッチアップから外れた選手は行動不能になる(最大2回まで、ハーフタイム/延長前半開始にリセット)
ドリブル移動距離強化
ドリブル成功時の移動距離5倍
封印無効化
自分にかかる必殺技封印を2つまで無効化する