キャプテン翼たたかえドリームチームのおすすめ最強デッキ編成の紹介です。
新ガチャやキャラ修正によりデッキが入れ替わりますので、随時更新していきます。
デッキ編成のコツを紹介してますので参考にしてみてください。
おすすめ最強デッキ編成
ポジション別おすすめ選手
FW | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
OMF | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
DMF | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
DF | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
GK | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
デッキ編成の考察ポイント
「絆」バフ型デッキテンプレート
「絆」バフとは、潜在スキルにある絆の条件を満たすことで自デッキのパラメータを強化する効果のことです。
バフによりデッキ全体のパラメータを最大限に上げ、デバフにも対抗できるゴリ押しデッキ編成です。
特長は、ガード型のチームが相手だとダウン耐性は通用しないので有利に試合ができるが、デバフ型にはパラーメータを下げられるので苦手としています。

選手のパラメータを上げることに特化したデッキだよ!
「絆」デバフ型デッキテンプレート
「絆」デバフとは、潜在スキルにある絆の条件を満たすことで相手チームのパラメータを低下させる効果のことです。
デバフにより相手チームのパラメータを大幅に低下させる「絆」バフ型に対抗できる弱体化デッキ編成です。
特長は、バフ型に対して強く、デバフを無効化できるガード型には通用しません。

対戦相手のパラメータを下げることに特化したデッキだよ!
ガード型テンプレート
パラメータダウン耐性で編成することにより、「絆」デバフ型による低下効果を軽減するガードデッキ編成です。
特長は、厄介なデバフにを無効化できるのでデバフ型デッキには強いですが、バフ型には通用しません。

パラメータを下げてくる相手に対して無効化するデッキだよ!
まとめ
それぞれのデッキで特化するより、デバフやガードを織り交ぜながらデッキを作ることが強いデッキを作るコツです。
バフ、デバフ、ガードを差引した上で結果的にどちらがバフ効果が高いかで、試合を有利に進めれるかが決まります。
デッキの編成のみが勝敗を決めるわけではなく、選手選びやプレイヤーのテクニックが大事です。
コメント